- 2014-12-21
- 暮らしに役立つ
- 人気セルカ棒ランキングでAmazonから買う前に注意する3つの事 はコメントを受け付けていません
セルカ棒こと、自撮り棒が大人気!!
Amazonからも大量に売れてるの知ってますか?
ランキングも気になるところでしょうが、
購入前に”ある3つのこと”に気をつけないと、
大変なことになります!
特にiPhoneの方は気をつけけたいところです。
買ってから後悔してしまう・・なんてことにならないように、
この記事をじっくり読んで注意していきましょう!
この記事の目次
種類があることを知っておきましょう
「ランキングいいからこれにしよう!」
それでもいいのですが、
まずはセルカ棒(自撮り棒)にも種類があることを知っておきましょう。
それを知らないで買うということは、
見た目だけで車を買うようなものです・・!
国産車、外車、ファミリー用など、
様々な種類があり、それぞれにあった用途があり、
年々進化しております。
sponsored link
セルカ棒にも、色んな種類があり、
儲かるぞ!と睨んでこぞって企業が製品を出しております。
ですから、きちんと選んで買わなければ、
「あれ?他の人のセルカ棒の方がよくない?」
と、なってしまうことも。
そんなに高いものではありませんが、
きちんと吟味して買いましょう!
(ネットですと返品も面倒ですしね^^;)
さて、さっそくですが、
大きくわけて「国産」と「海外産」があります。
もともとは海外で流行ったものですから、
今でも海外の製品が多いと思います。
(Amazonで並んでいる商品も、
海外製が意外と多いものです。)
特徴ですが、
国産の方が少しだけ値段が高いです。
値段が安い海外製は、
その分、パッケージ等がしょぼいですね^^;
気にならなければ、海外製でもいいでしょう。
※しかし、「③罰金?!知らないでは済まされない」でも書いておりますが、
要チェックする必要があることもあります!
ぜひ気をつけくださいね。
使えない場所もあることを知っておく
ルンルン♪これで好きなときに撮影できる!
もちろん、バシバシ撮っていただいてOKなのですが、
撮影が難しいところもあることを知っておきましょう。
例えば、ディズニーランドでは全面的に禁止になっています。
また、そのほかの遊園地でも、
乗り物に乗りながらの撮影は危険です。
とくにレジャー施設にお出かけする際には、
事前に調べてから持っていくことをオススメいたします!
〜続く〜
この記事を書いた人

- ウェブサイトをつくったりしている20代男。筋トレをこよなく愛しており、筋トレサークルを立ち上げてしまったほど。睡眠時間が十分でないと、記事作成に支障がでる、燃費非効率なボディに悶々としながら、1つ1つのライティングに思いを込めています。
最新記事4件
美容2015.05.18川崎ルフロンのミュゼに彼女が行ってきた!体験談をインタビューしてみた!
美容2015.05.11ミュゼ渋谷店に脱毛のカウンセリングに行ってきた体験談
ファッション2015.02.03春のトレンチ!レディースのコーデランキング!かわいい色気を!
仕事2015.02.03新しい職場に緊張する。お昼飯はどう振る舞えばいい?もう帰りたい!