- 東京でオフライン発足式を開催…参加者全員に特別なプレゼントと多彩な特典を提供
- SNSを基盤としたコミュニティを通じて、自然なブランド体験とビューティーコンテンツの拡散
- 日本初のサポーターズ活動…消費者との真摯なコミュニケーションの拡大
MZ世代とのコミュニケーション強化、アジア市場でのグローバルコミュニケーション本格化
グローバル韓国コスメブランドのシスターアンは、日本で初めての公式サポーターズプログラム「SISTER ANN FRIENDS(以下、サポーターズ)」第3期を開始し、現地の消費者との本格的なコミュニケーションを図る。本プログラムは韓国外で初めて行われるサポーターズ活動であり、MZ世代を中心にした感性的なコミュニケーションとブランド体験の機会を通じて、ブランドと消費者が共に成長し交流する誠実な関係を築くことを目的としている。
サポーターズは、単なる商品のPRを超え、消費者の日常に自然に溶け込むビューティー体験を共有し、真心のこもったコンテンツを生み出す参加型コミュニティプログラムである。「シスターアンと共にする友達」という意味を持つサポーターズは、日本のMZ世代の女性たちが中心となってブランド体験を自然に共有し、SNSを通じてトレンド感のある真実味のあるコンテンツを制作し、ブランドの哲学を広く伝える役割を担う。
東京でオフライン発足式開催、特別なプレゼントや多様なプログラムを提供

サポーターズ第3期の幕開けとなるオフライン発足式は、5月16日(金)に東京で開催され、ブランド紹介や多彩なイベント、付帯プログラムが用意されている。この発足式は、シスターアンとの初めての出会いであり、サポーターズ活動の出発点として、ブランドと直接交流し、韓国コスメ文化を体験できる特別な時間になることが期待されている。
本サポーターズプログラムは、性別や年齢を問わず誰でも応募が可能であり、ビューティーに興味があり、SNS活動が活発な者であれば、誰でも参加可能である。特に韓国コスメに関心がある者、メイクアップ関連のコンテンツ制作経験のある者、映像コンテンツの企画に興味がある者は優遇される。
サポーターズに選ばれると、ミッションガイドに従ってショートフォームのコンテンツを投稿し、活動全体を通してシスターアンの商品を実際に使用しながら、クリエイティブなコンテンツを制作することになる。ブランドはこれを通じて、消費者一人ひとりの視点から生まれた誠実なコンテンツが新たな韓国コスメトレンドの創出に貢献すると期待している。この他にもサポーターズにはさまざまな特典が用意されており、詳しい内容はシスターアンの日本公式ショップで確認できる。
シスターアンは今回のプログラムを通じて、消費者との温かな交流を重視するブランド哲学を実践しようとしている。このようなサポーターズプログラムは、ブランドが目指す温かなつながりの哲学を実現するための一環であり、シスターアンは消費者を単なる「購入者」とは見なさず、ブランドと共に成長する「パートナー」と捉えている。
シスターアン、韓国コスメの次世代ブランドとしての地位を確立

シスターアンは、韓国コスメの最新トレンドと韓国ならではの美しさを融合した次世代ビューティーブランドとして、アジアをはじめ世界中で急成長している。特に、ブランドの代表商品「ウォータープルーフペンシルアイライナー」は累計販売数550万本を突破し、韓国の主要ドラッグストア「オリーブヤング」で総合ランキング1位を獲得した。さらに、2025年2月には日本のQoo10でも総合ランキング1位を獲得し、その人気を証明している。
現在シスターアンは、日本・台湾・香港・インドネシアなどアジアの主要国で市場を急拡大しており、商品を超えて「共感」を中心に消費者との関係を強化している。
今後はこのようなコミュニケーションを基に、MZ世代の感性とニーズを反映した新製品を順次発表し、革新的な製品開発を通じてグローバル韓国コスメ市場での影響力をさらに拡大していく予定である。ブランドは、単なる製品販売を超えて「消費者と共にブランドを作っていく」という哲学をより一層強化している。
シスターアンの関係者は「消費者と共にブランドを作っていく過程こそが、私たちが最も大切にしている価値である。これからも真心のこもった交流を通じて、より多くの人々と素敵なご縁を結びたい」と述べた。
シスターアンのグローバル成長への関心が高まる中、今回のサポーターズ第3期プログラムは、ブランドと消費者のより深い関係を築き、韓国コスメの新たな流れを示す重要な転機となることが期待される。
[記事挿入リンク]
https://sister-ann.jp/article/お知らせ/1/269886