【年末カウントダウンイベント】今年の人気スポット!


ついこの間までは
夏を楽しんでいたはずなのに

あっとゆーまに年末!年越し!!
もうすぐそこまできています!!!

 

sponsored link

 

年越しカウントダウンの予定な
すでに決定していますか??

行きたいイベントを
年末の旅行先にしてみるのはいかがでしょうか??

【年末カウントダウンイベント】今年の人気スポット!

 

 

この記事の目次

第10位 北陸新幹線開通!今年の話題スポット!

10兼六園・金沢城公園 終夜無料開園
出典:http://kanazawa-sumiyoshiyaryokan.com/sightseeing/kenrokuen/
今年の石川県
なんといっても北陸新幹線の開通!!
本当に話題になりましたよね

大晦日から年明け1月3日までの
朝8:00~夕方17:00まで
兼六園と金沢城公園が無料開放されます!!
12月31日~1月1日は終夜無料開園ですので
夜の名園を楽しむのはいかがでしょう♪

 

第9位 年末年始の音楽系イベントといえばこれ!!

9【千葉】COUNTDOWN JAPAN
出典:http://gekirock.com/news/2015/07/countdown-japan_1516.php
幕張メッセ国際展示場1~11ホール
イベントホールで開催する
『COUNTDOWN JAPAN 15/16 supported by Windows 10』!!!

豪華なアーティストたちが
あつい年越しを盛り上げます!!
詳しくは公式サイトをご覧くださいね♪

 

第8位 おかげ横丁の新年はまさに「笑う門には福来る」!

8【三重】おかげ横丁 行く年来る年
出典:https://tabiiro.jp/book/monthly/201512/#!21
「笑う門には福来る」をテーマに掲げ
大晦日から元旦にかけて
おかげ横丁を盛り上げる

恒例のカウントダウンが開催!!

花火と太鼓の演出のほか
伊勢の地酒「おかげさま」がふるまわれます♪

そのあとは伊勢神宮で初詣がおススメです!

 

 

第7位 火難除災を祈る勇壮な祭礼!広島県の『鎮火祭』

7【広島】鎮火祭
出典:http://blog.goo.ne.jp/kotarou-titi/e/a95159d7202fa85217ca257738a66f08
大晦日に行われる
難除災を祈る勇壮な祭礼です

神社での祝詞後
火を松明に移し御笠浜に設けた松木の大束に点火!!
男衆が大松明に一番に火をつけようと競って走り回ります!!!

燃え立つ大松明を大勢で担いで練り歩く!
参加者は松明を持ち帰って火難除けの護符にします♪

 

第6位 アイスモンスター『樹氷』をライトアップ!!

6【山形】樹氷ライトアップ
出典:http://zaoropeway.co.jp/zao/winter/lightup.html
静寂で漆黒の闇の中に
色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿
日中の白銀に輝くそれとは趣がまったく異なり
まるで幻想的な世界に迷い込んだ雰囲気に驚きます!

別名「アイスモンスター」とも呼ばれ
特殊な条件が揃わなければ見られない『樹氷』

遠目から見ると本当にモンスターみたいで
ちょっと怖いですが美しさに圧巻!!!

 

sponsored links

 

第5位 年越しはハウステンボスのライブと花火で盛り上がろう!!

5ハウステンボス カウントダウン2015-2016
出典:http://www.nagasaki-tabinet.com/event/51744/
世界最大級のイルミネーションとして
有名な「光の王国」
なんと!2015年10月30日〜2016年4月18日は
さらにパワーアップして1,300万球になっている模様!!!

カウントダウンでは
日本最大級のカウントダウン花火が夜空に上がり
会場全体で新年を祝います♪

 

第4位 天空を埋め尽くす花火とともに新年を迎えよう!!

4【大阪】ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2016
出典:http://www.usj.co.jp/countdown2016/
年越しの瞬間には
打ち上げ花火やアーティストによる豪華ライブ♪
さらには人気アトラクションが朝まで乗り放題!!

通常のスタジオ・パスで楽しめるのは
12月31日の9:00~17:00まで!
カウントダウンパーティーへの参加には
「パーティ・パス」が必要です!!
売り切れ次第販売終了なので、お早めに!

 

第3位 新年の幕開けを華やかに彩る琉球王国のお正月!!

3【沖縄本島】首里城 新春の宴
出典:http://news.goo.ne.jp/article/tidanews/region/tidanews-7118560.html
琉球王国時代
元旦に首里城で執り行われた正月儀式
「朝拝御規式」を再現
国王をはじめとした琉球の役人が御庭に整列
中国風の厳粛で壮大な儀式を執り行っていました!

新春にふさわしい琉球舞踊のステージや
甘酒・御茶の振る舞いが行われます♪

 

第2位 毎年恒例の大晦日のたいまつ滑走も2015年で40回目!!

2ニューイヤーカウントダウン&第40回たいまつ滑走
出典:news/2013/12/%E7%AC%AC38%E5%9B%9E%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A4%E6%BB%91%E8%B5%B0%E3%80%80%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%E9%96%8B%E5%A7%8B.html
ニセコマウンテンリゾート
グラン・ヒラフ・スキー場にて開催される
大晦日のイベント♪

100人ほどの人々が
なんと!たいまつを持って滑走!!
文字を描く灯りは幻想的で圧倒的!

ゲレンデを流れ落ちるように滑ってくるたいまつの灯り
そして夜空に打ち上がる花火
カウントダウンイベントは23時頃から開始予定ですよ♪

 

第1位 新年の夜明けを告げる富士山での初日の出!!

1【山梨】富士山 初日の出
出典:http://rubeusu-trend.com/3677/
1年に1度しか見れないご来光♪
やはり日本の最高峰『富士山』で拝む初日の出は
他の追随を許さないほど最高のものなのでは?

もちろん当然ながら
富士山周辺は相当冷え込みます!
大げさなぐらいの防寒対策で
初日の出を無事に拝める体勢を整えておきましょう!!

富士山での初日の出を拝み
最高の新春スタートといきましょう!!

 

 

まとめ

いかがでしたか^^

全国たくさんの年越しイベントが勢ぞろい!!
旅行も兼ねて
今年は初めての地を訪れてみても
いいのではないでしょうか♪

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

他にも数分で読める記事をたくさん用意しています。
画像をクリックして読んでみてください^^


sponsored links

求人

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る