
年越しカウントダウンイベント
ここ静岡でも
もちろんたくさんあります♪
華やかなタイプのイベントから
厳かな雰囲気の神社
今年はどんなタイプで
年越ししますか??
カウントダウン2016 静岡の年越しイベントランキング!
この記事の目次
第10位 歴史的に有名な清見寺で除夜の鐘を♪
出典:http://loco.yahoo.co.jp/event/6c12d75429963373280ff5d90b038d241abce762/
日本人の年越しといったら
そう!除夜の鐘!!
清見寺の鐘は
謡曲「三井寺」にも登場したり
豊臣秀吉が伊豆・韮山城の北条氏を攻める際に借用
陣中の鐘(陣鐘)として使用したこともあり
歴史的にも有名!!
神聖は雰囲気の中
厳かに年越ししてみては?
第9位 自ら除夜の鐘を鳴らしてみましょう♪龍潭寺 除夜の鐘
出典:http://www.jalan.net/event/evt_175292/
こちら龍潭寺では
大晦日の23時頃から整理券が配られ
23時45分から除夜の鐘をつくことが可能!!
先着108組には
粗品がプレゼントまで!!
甘酒のサービス(なくなり次第終了)もあるので
ほっこり暖かい年越しを迎えられそう♪
第8位 星がテーマのデザインの光の大海原で心地よい年越しを♪
出典:http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/24282.html
フルカラーのレーザービームが空に舞い
森の木々を照らしながら
音楽と連動するイルミネーションショーは
見応え十分!!!
星空に包まれたようなファンタジックな空間で
新しい新年を迎えるのもGOOD♪
第7位 徳川2代将軍秀忠の産土神として知られている!!
出典:http://www.buccyake-kojiki.com/archives/1014820139.html
安産・厄除け・交通安全のご利益で知られる
『五社神社・諏訪神社』
こちらでは12月31日に除夜祭が行われます!
一年間のご加護に感謝し
新年もよい年であることを祈る♪
この年最後の祭りです!!
第6位 西湖山晩鐘を撞いて、本尊様に初詣!除夜の鐘・万灯会 龍雲寺!
出典:http://www.at-s.com/event/article/festival/114444.html
西湖山晩鐘として
地域でも有名な龍雲寺の鐘を撞いて
煩悩を払う除夜の鐘が鳴らされる!!
指定文化財の平安末期作のご本尊も
一般にも公開され初詣もできちゃいますよ♪
禅風うどんや甘酒の振る舞いもあり
暖かさも満載♪
sponsored links
第5位 新年への期待が響き渡る!法多山尊永寺 除夜の鐘!
出典:http://www.jalan.net/event/evt_176530/
一年の感謝と
来るべき新年への期待を込めて
108回の除夜の鐘が法多山に響きます!
大晦日22時30分より先着106組に整理券が配付
参拝客も鐘をつくことができますよ♪
元旦の0時からは
本堂で新春初護摩祈祷が厳修されます!!
第4位 元旦0時から参拝者にはお神酒のサービスが!!
出典:http://ookusuren.web.fc2.com/2013gantan.html
全国44社のキノミヤジンジャの総社として
信仰を集めている来宮神社
祭神は日本武尊・五十猛命・大巳貴命!
境内の神木『大楠』は
国指定天然記念物であり
樹齢2000年超え!!
古くから禁酒の神として信仰されている
古の空間で年越しを♪
第3位 カウントダウンを盛り上がるならここ!!
出典:http://development.hamazo.tv/e5810518.html
12月31日の18時より
カウントダウンイベントを開催!!
約500発の花火を打ち上げ
一年を締めくくります!!!
ステージイベントなども開催され盛り上がる♪
家族や友達と一緒に
特別な日を清水マリンパークで過ごしてみては♪
第2位 12時間早い子供と一緒にカウントダウン!!
出典:http://pal2.co.jp/
11:45からスタート
12:00にジェット風船(数量限定)を空に飛ばし
年越しを祝います!!
浜名湖パルパルの人気キャラクター
パレオ&パーラをはじめとする
パルパルファミリーも一緒にイベントを盛り上げます!
イベントに最後まで参加した子供には
ちょっと早めのお年玉プレゼントがあるかも♪
第1位 Yetiで!12月31日は毎年恒例のカウントダウンパーティ!!
出典:http://susono-times.jp
満天の星空の下
スノーボードアイテムなど!
総額100万円相当の豪華景品が当たる大抽選会
その場にいれば(これ重要!)
だれでも参加可能なじゃんけん大会を実施!!
カウントダウン時には
富士山の夜空を彩る豪華な花火が
夜空に打ち上げられます!!
今年は花火はいつもの2倍という噂♪
オールナイト営業(翌8:00まで)で
朝焼けの富士山をバックに初日の出滑走も楽しもう!
まとめ
いかがでしたか^^
年越しは神様に参拝して
しっぽりと
カウントダウンの抽選会等で
おもいっきりハジケながら
最高の年越しをお過ごしくださいね♪
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
他にも数分で読める記事をたくさん用意しています。
画像をクリックして読んでみてください^^
この記事を書いた人

-
ビール大好物の半野生のクマです。アラサー独身・・・最近の趣味はセルフマッサージ・・・(笑)
元気に生きています!!
最新記事4件
ファッション2016.01.01やっぱり冬はニットでしょ!ふわかわニットの冬コーデ10選☆
ファッション2015.12.31冬コーデレディース企画☆コートにぴったりのスカートコーデランキング!
ファッション2015.12.31冬コーデレディース特集☆2016スニーカートレンドランキング!
ファッション2015.12.30冬コーデレディース特集!30代のオトナ可愛いコーデランキング