小学校の入学式!着物で参加する場合のおすすめ着物ランキング!!

  • 2015-3-15
  • 小学校の入学式!着物で参加する場合のおすすめ着物ランキング!! はコメントを受け付けていません

小学校の入学式の季節です★「着物どんなのを選べばいいかしら・・?」
お悩みではございませんか??

sponsored link

1度しか着ないし。。。レンタルでも。。とお考えの方も、

おられるのではないでしょうか??もちろんご購入をお考えの方も

おられると思います★

色や帯も本当にさまざまな種類がありますので迷いますよね。

じっくり人気の着物を調べましたよ!

お任せください(#^^#)

ビシっときめて絶対に恥ずかしくない思い出に残る入学式
しましょう♪

人気の着物ばかりを分かりやすいランキング形式でお伝えします★

それではゆっくりとご覧ください♪

この記事の目次

「第10位:優しげなママはいつも味方♪」

第10位
出典:http://ameblo.jp/cocolo-chan/entry-11506094618.html

入学式はどんなお子様も緊張してしまうものです。

そんな緊張をほぐすには、

やっぱりママの笑顔が一番大切なんです。

着物は普段見慣れないけれど、

暖かな色味はそれだけで安心させてくれるんです。

いつもと少し違うママだけど、

お日様みたいに見守ってることに違いないはず。

是非優しい笑顔を一緒に見せてあげてくださいね。

「第9位:晴れやかな1日に!」

第9位
出典:http://www.studio-alpha.biz/blog/2013/03/post-97.php

小学校の入学式って子供だけではなく、

頑張るお母さんの晴れ着

見せる機会でもあります。

初めて1歩踏み出すわが子と写真を撮って…。

なーんて機会も沢山あるはず。

そんな1日にはお顔の表情も、

自然と明るくなる色がおススメですよ。

愛しいわが子の横で

綺麗な思い出を残しましょうね。

大輪のお花はお母さんの大きな器もあらわしてますよ。

「第8位:凛とした表情を演出します!」

第8位
出典:http://blog.arecole.com/?eid=161684

無地の着物はしゅんと立つ強さを見せます。

子供の成長を喜ぶと共に苦労も増え、

忙しい毎日の始まりです。

そんな毎日を背負う覚悟を表すなら、

この着物が1番です。

袖の柄が強くなりすぎず、

いい抜け感もありますよ。

大変な毎日の始まりの最初の日が

1ばんいい思い出になるように、

がんばるママを応援してくれる写真になること間違いなし

「第7位:ママだってオシャレがしたい」

第7位
出典:http://39.benesse.ne.jp/blog/niikawamika/archive/309

着物を着る機会なんて

普段から着ている人は別として、

そうそうないですよね。

折角ならオシャレがしたいのは、

女性ならだれもが思うことです。

そんなあなたにおススメが若葉色の着物です。

新しい春を感じさせてくれる色合いと

裾にかけて入る柄はオシャレ上級者です。

帯留めも淡い色をあわせることで華やかさをだしてくれますよ。

「第6位:主役はやっぱり…。」

第6位
出典:http://singlelife50.com/kimono/

華やかな着物でお子様の門出を

祝うのもいいですが、

下がって見守るのも母の役目です。

どこか落ち着いた上品な着物でと、

考えている方におススメなのが無地紺の着物

落ち着いた貫禄のある雰囲気は。

どの着物にも劣りません。

帯を大柄で見せる印象!

品が見え隠れしてちょうどいいかも♪

シンプルさで選ぶならこれがダントツ!

sponsored links

「第5位:高貴さは昔から決まって紫!」

第5位
出典:http://tanaka-yuki.com/spring/post-10743/

ピンクや、黄色は少し表情を明るく見せてくれます。

反面上品さを演出するには少し元気すぎてしまう色です。

そこで目を向けたいのが藤色です。

肩の柄が少ないため、派手に見えすぎず、

適度な華やかさを待っています。

周りから一目置かれる高級感を、

第一印象にしたいなら迷わず選んでほしいです。

色味と柄が上手にマッチしているので、

どんな方にも着やすいですよ。

「第4位:お上品な見た目をえらぶなら」

第4位jpg
出典:http://salon-fuji.com/cat4/

白の着物の存在感は抜群ですね。

前からも後ろからも美しさが漂う、

この着物は例年人気が高いです。

おしとやかな物腰がうかがえる姿からは、

自然と人が集まります。

何かと行事でかかわることも多くなるので、

この機会に友達を増やしてみるのも手かも?

子供ぐるみでお友達になれたらなにかと安心ですよね。

嘘だと思う方はぜひ選んでみてはいかがですか。

「第3位:個性を生かしたい!」

第3位
出典:http://ulala.area9.jp/?p=62

モダン着物が最近はとても人気がありますよね。

浴衣や振袖だけではなく、

入学式にもぴったりな着物も増えているんです。

中でも一際目を惹くのが、牡丹のように鮮やかなピンクです。

人と被るのが嫌だという方は、

こちらの無地着物にモダン柄の帯を

合わせてみてはいかがでしょうか。

他の人とは一味違う着物美人になれちゃいますよ。

「第2位:はずせないのはやっぱりこれでしょう。」

スクリーンショット 2015-03-17 8.45.13
出典:http://kimono-de-wa-modern.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-cc4f.html

入学式で外せない着物といえば、

もちろんグラデーションです。

特に暖色のグラデーションは、

安定感のある人気を誇ります。

まだ決まっていなくて焦っている方も

中にはいるとおもいますが、

そんな時はこの着物にしましょう。

浮くこともなく、派手さを気にすることもなく

上手く空気に溶け込めますよ

ギリギリで悩んだら、この着物に託してみてはいかがでしょうか?

「第1位:これなら間違いない!!」

第9位
出典:http://着物着付け.jp/753/nyu-gaku.html

毎年1番人気はあまり入れ替わりがないもですね(笑)

はい、お待ちかねの1位は薄ピンク×小花柄です。

大輪よりも控えめな印象を与えるこの着物は、

色も薄いということもありとても上品に見えます。

ポイントは、袖には柄が入らないものということです。

裾にかけてだけの柄だからここまで上品に見えちゃうんです。

やっぱり今年の入学式もこれで決まりですね

まとめ

いかがでしたか^^

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

他にも数分で読める記事をたくさん用意しています。
画像をクリックして読んでみてください^^

この記事を書いた人

Avatar photo
うたちゃん★
3児のママをしている専業主婦です★
賑やかな日々を過ごしております(*^-^*)
得意な事は料理・お菓子作りなど★いつも甘い香りがしている家です★
趣味はパソコン・ゲーム・手芸など結構オタクな面もあります^^;
分かりやすい記事作り頑張ります('ω')ノ

sponsored links

求人

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る