- 2015-2-5
- ネタ
- 七瀬なつみがアウト×デラックスに!なぜそこまでビートたけしを?! はコメントを受け付けていません

七瀬なつみさんが、2015年2月5日のアウト×デラックスに出演していました。
番組では、ビートたけしさんの大ファンだといい、
それが完全にアウトでしょう、という雰囲気になっていました(笑)
たしかに、好きっぷりが半端なかったのですが、
いったいなぜ、ビートたけしをこよなく愛するのか?!
今回は、そのあたりも含めて、
独自視点で動画も入れて、書いていきたいと思います。
また、気になる映像もいくつかご用意しているので、
ぜひ見てみてくださいね♪
それでは、本文でお会いしましょう!
この記事の目次
たけし家の方角を向いて拝むことはいいの?!
七瀬なつみさんは、ウィキペディアを見ていただければわかると思いますが、
本当にビートたけし好きみたいですね(笑)
毎日、たけしさんの家に向かって拝んでるって・・。
まるで、メッカの礼拝のようですね^^;
しかし、それほどまでにしてハマれるって、すごいことです。
管理人も、バンドを10年間やっていましたが、
そこまではまったバンドいないです(笑)
一途、というか、本当に真似できん。
sponsored links
しかし、たけし家の方角に向かって拝んでいることは、
なんとなく、ですが理解できます。
拝んでいる対象は理解できませんが(笑)、
そうではなく、その習慣という意味です。
管理人も、瞑想を毎日やっていますが、
「無心になってやる」という行為って本当に大事みたいなのです。
未来を悲観するときって、だいたい物事って進みません。
例えば、転職しようかな〜と悩んでいても、
結局、先を心配して何もできない、という方は多いでしょう。
管理人も、そのようなことがありました。
しかし、たけし家の礼拝のように、
その瞬間に集中することを続けいると、
無心になり物事に没頭できるそうです。
仕事でも、読書でも、会話でも、なんでもそうですが、
集中してやれば、が〜っと続きますよね。
このブログを書いているときも、
かなり集中しています(笑)
ですから、七瀬なつみさんのように、たけし家でもなんでもいいので、
無心になれる儀式のようなものを、日常に取り入れるといいみたいです^^
実は、社長もやっている瞑想?!
いざ、管理人が社長になってみると、
社長仲間で瞑想をやっている人がものすごく多いことに気がつきました。
なぜ?と思い、やってみたのですが、
1か月ほどで、集中力がアップし、
事業の方向性が定まってきたような感じがしました。
やっぱり、瞑想っていいものみたいです。
しかし、もう1つ社長がやっていることがあります。
それは、経営がうまくいっている社長ほど、
「常に感謝をしている」ということです。
ん?これ、七瀬なつみさんのたけしさんの拝みと似てる・・!?
実は、業績の良い社長さんは、
神棚に向かって毎日、感謝している人が多いのです。
そうなんです。
七瀬なつみさんがやっているのは、
まさしく感謝の儀式だと思うんですよね。
実際、毎日感謝している社長さんは、
それをやることで、謙虚になれるそうです。
七瀬なつみさんは、ビートたけしさんに拝んでいますが、
本質的には同じだと考えられます。
つまり、人生レベルで非常に良い習慣を行っているということなのですね^^
ここに惚れたのかな?ビートたけしさんのすごさ
ツービートという漫才でブレイクした、たけしさんですが、
映画監督もやって、すんごい活動しています。
たしかに、すごいです!
でも、すごすぎて、経営者仲間の間では、
「ビジネスにおいては、ビートたけしスタイルはだめ」ということも言われています。
(なんでもかんでも事業を広げずに、1つに事業内容を突き詰めていく、ということです。)
それにしても、七瀬なつみさんは、
どこにすごさを感じたのでしょうか?
たとえば、こちらの映像
17秒の歓声が、すごい!!今のテレビじゃ考えられない(笑)!!
↓
観客との距離も近いですし^^;
さすが、開始の40秒のボケもいい掴み。
それにしても、若い・・!
喋り方は基本かわってない(笑)
そして、即興漫才!これ、まじ?!
50秒のボケなんて、仕込んでいたのでは?
↓
まさに、天才・・・。
たしかに、社長仲間が真似するな、という意味もさらにわかりました(笑)
天才のオーラ、そしてスタイル。
ふつうじゃない感じ。カリスマ性。
これは、熱狂的なファンがたくさんいたんでしょうね。
もちろん、七瀬なつみさんのその1人。
映像を見るかぎり、管理人は生まれていませんが(笑)、
もし生まれていたら、芸人になりたいと思ったかもしれません。
ほんとうに、すごい人です^^;
まとめ
いかがでしたか?
七瀬なつみさんも不思議な人ですが、
こういう方こそ、長生きすると思うんです(笑)
ぜひ、これを読んでくださったあなたも、
ちょっとしたことでもいいので、感謝を習慣化してみませんか?
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
他にも数分で読める記事をたくさん用意しています。
画像をクリックして読んでみてください^^
この記事を書いた人

- 独身アラサー女子。婚期を逃しちゃった気分から一新して、いまを楽しむライフスタイルに意識を向けて、日々エンジョイ中♪自分磨き、新しい出会いを楽しみながらも、受けた刺激をランキング記事にのせていきます^^
最新記事4件
ダイエット2016.03.31夏間近!楽して痩せれる超最新ダイエット法ランキング
クリスマス2015.11.19サンタコス☆クリスマスで盛り上がる最新コスチュームランキング!
ライフハック2015.09.12iPhone6sをネット予約!並ぶことなく購入する方法とは?
ファッション2015.09.112015年!ハロウィンコスプレ20代男性向けランキング!