- 2015-2-2
- バレンタインデー
- 受験生にバレンタインなにあげる?受験生が喜ぶものおすすめランキング! はコメントを受け付けていません

「そういえば、あの子受験生だったな」
親戚の子が受験生なのですが、バレンタインどころじゃないか?
そんな不安もあったのですが、
学生さんにもバレンタインは必要でしょう^^
でも、縁起の悪いものはあげられないし、
どうしたものか・・。
そこで、今回は実際に元受験生にアンケートをとり、
「当時もらって嬉しかったバレンタインプレゼント」
「当時、こんなものをもらったら嬉しかった」という視点で、
ランキングをしてみました!
あなたの身近にいる受験生も、
きっと合格への道が開けてくるでしょう。
気になる1位はなんだと思いますか?
それでは、本文でお会いしましょう!
【目次】
■受験生ナイーブな事情
■受験生が喜ぶ、おすすめプレゼントランキング
■まとめ
この記事の目次
受験生ナイーブな事情
受験生って、メンタルが本当にナイーブになりがちなんです。
管理人も、浪人をしたのでわかるのですが、
ほんとに不安だし、心配なんですよね(笑)
管理人は、浪人しても第一志望に落ちてしまったので、
あの衝撃はいまでもわすれません^^;
しかし、結果的にとても良い友人に出会い、
最高な大学生活を送ることができましたね。
そのとき、いろんな人々の支えがあったからこその結果ですが、
いろんなものをプレゼントしてくれたりしました。
プレゼントってほんとうに、励みになるんですよ☆
受験生の心が少しでも軽くなるような、
そんなすばらしいプレゼントをしたいですね^^
sponsored links
受験生が喜ぶ、おすすめプレゼントランキング
それでは、さっそくプレゼントランキングを見ていきましょう!
志望校に合格しますように☆
第5位「やっぱり持っておくべき必須アイテム!」
腕時計は、受験生にとって非常に重要なアイテムになります。
受験会場の時計が必ずしも正確ではありませんし、
遠すぎて見えないこともあります。
また、試験中にチラっと見るだけで時間を確認できるのは、
とても安心感もありますから、ぜひ着用しておきたいものです。
ちなみに、値段は数千円のものでいいと思います。
性能も間違いありませんので、
持っておいて損はありませんね。
第4位「ちょっとしたダジャレ、がウケてます」
出典:http://item.rakuten.co.jp/ecomonica/40075423/
たこの置物です。
そう、たこ=オクトパス。
「置くと、(試験を)パスする」
そういった、ダジャレのような、
なんとも深い意味をもった置物なんですね。
これを机の上に置いて勉強したら、
孤独の浪人生活もがんばれそう、という意見が多かったです。
もちろん、現役受験生もよろこんでくれるアイテムです。
残念ながら試験会場には持ち込めないと思いますが、
家にいるだけで、精神状態はかわってくるでしょう。
ナイーブな管理人は、当時でしたら、
とってもほしいと思いましたね(笑)
第3位「合格祈願のエンピツで試験中に奇跡がおきる?!」
やはりマークシートの試験ですと、エンピツを使いたいところ。
そんなときは、市販のエンピツではなく、
こういった合格祈願があるものをプレゼントするといいでしょう。
きっと喜んでくれると思います!
ただ、管理人が、以前プレゼントした受験生は、
もったいなくて使えない・・と筆箱の中にずっといれてありましたが^^;
でも、それでも少しでもご利益があるなら、
プレゼントしておくべきものですね♪
第2位「受験生用のチョコレート!」
出典:http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201111080364.html
たとえば、有名なのが「キットカット」ですね^^
受験生の応援アイテムとして、人気ですが、
こういった、ささやかなプレゼントで十分!という意見が多かったです。
なぜなら、手作りチョコなど大そうなものをいただいても、
お礼の連絡や、ホワイトデー、などのお返しが面倒だ、
という意見が多かったからです。
これについては、管理人も同感です。
3月のホワイトデーだって、
やっと解放された受験戦争のやすらぎタイムです。
また、受験校によりますが、
3月まで実施しているところもありますので、
お返しを考えている時間はありません^^;
え?こんな安いものでいいの?と思いますが、
重くないキモチをプレゼントすることが、
受験生のバレンタインでは重要になってくるんですね♪
第1位「合格消しゴムで、試験中も怖いものなし!」
堂々の1位は、やはり実用性のあるアイテムです。
消しごむですと、大きな荷物にもなりませんし、
試験中に2〜3個あっても問題ありません。
むしろ、それくらいあってもいいくらいですね。
(管理人は、消しゴムや鉛筆を常に多めにもっていましたね^^;)
こちらの消しゴムは、”合格”だけに5角形(ごーかく)という縁起物!
受験生にはあまり高いものを渡してもプレッシャーに感じる子もいますから、
これくらいの値段でちょうどいいでしょう。
ついでに、メッセージカードもそえるといいかもしれません。
「あと少しで合格!がんばれ!」
「自分を信じてリラックス!」
「君ならできる!最後まで諦めるな!」
というメッセージを書いてあると、
とても勇気が湧いてくるでしょう^^
ぜひぜひ、心のこもったバレンタインプレゼントにしてみてください♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
第一志望はけっして諦めることなく、
突き進んでほしいですよね^^
1年間、がんばった成果ででますように・・・!
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
他にも数分で読める記事を用意しています。
クリックして読んでみてください^^
↓
この記事を書いた人

- ウェブサイトをつくったりしている20代男。筋トレをこよなく愛しており、筋トレサークルを立ち上げてしまったほど。睡眠時間が十分でないと、記事作成に支障がでる、燃費非効率なボディに悶々としながら、1つ1つのライティングに思いを込めています。
最新記事4件
美容2015.05.18川崎ルフロンのミュゼに彼女が行ってきた!体験談をインタビューしてみた!
美容2015.05.11ミュゼ渋谷店に脱毛のカウンセリングに行ってきた体験談
ファッション2015.02.03春のトレンチ!レディースのコーデランキング!かわいい色気を!
仕事2015.02.03新しい職場に緊張する。お昼飯はどう振る舞えばいい?もう帰りたい!