- 2015-1-31
- バレンタインデー
- バレンタインのプレゼントで50代が喜ぶものランキング! はコメントを受け付けていません

「バレンタインでプレゼントしたいんだけど・・」
とくに年齢的にもいい年のかたには、
なにをあげていいかわからないものですよね^^;
チョコ以外を渡したいけど、
どうせなら喜ぶものをあげたい!
そんなあなたに、役立つ情報をぎゅっとまとめました!
50代がバレンタインにもらって嬉しいものを、
ランキング形式で発表いたします!
せっかくですから、喜んでもらいましょうね♪
それでは、本文でお会いしましょう!
【目次】
■50代の男性は・・?
■50代が喜ぶプレゼントランキング!
■まとめ
この記事の目次
50代の男性は・・?
50代といえば、企業にお勤めのかたでしたら、
重役についているかたも多いですしょう。
いろいろな人を見てきて、
さまざまな経験をしてきているはず。
そんな男性が喜ぶものは、
ずばり「あなたを認めていますよ」という気持ちが入ったものです。
いつも、会社では部下をしかっているあの人でも、
本当はそんなことしたくありません。
影で嫌な役をやっているケースも多いですから、
そんな日頃の努力に「ありがとう」という思いが伝わるものがいいですね^^
けっして、高いものでなくてもいいんです。
だいたい、嫌われている上役の人って、
そもそもプレゼントとか、あまりもらわないので(笑)^^;
もし、自分の旦那さんやお父さんが、いつも仕事で大変な思いをされていたら、
ぜひ「ありがとうが伝わるプレゼント」をしてみてはいかがでしょうか。
今回のランキングはそんな視点で選んでおります☆
ちなみに、気持ちが入っていれば基本的に喜んでくれますから、
予算としても3000〜5000円程度で済むものを選んでいます!
sponsored links
50代が喜ぶプレゼントランキング!
それでは、さっそくプレゼントランキングを見てみましょう!
ちなみに、1位じゃないとよくない、
ということではありません。
気になるものがあったら、ぜひブックマークしておいてくださいね☆
第5位「こんなプレゼントでいいの?→いいんです!」
50代ともなれば、いろんな物は一通り目にしていますし、
手に入れいるはずです。
(時計、車、カバンなど・・・)
ですから、はっきり言って高価なものは不要!
そして、ありきたりな手袋やマフラーを渡しても、
あまりインパクトがありません。
そこで、おすすめは靴下!
意外性があって、結構喜ばれますよ^^
男性っていつまでも母性を必要としています。
奥さんだったり、事務課の方だったり、
支えられているな。という安心感が欲しいんです。
靴下って足元をサポートしてくれるイメージがあるので、
母性を強く感じる男性って多いみたいですね。
値段も高くありませんから、
渡しやすいプレゼントになると思いますよ☆
第4位「こういったものも喜ばれます!コーヒーショップ券」
出典:https://creditcardkinken.wordpress.com
例えば、スタバの券などは渡しやすくてリーズナブルです。
こういった、プレゼントも50代の男性は喜んで使ってくれます。
「いつも仕事で頑張っているから、おいしいコーヒーでも飲んできて!」
というメッセージも伝えてあげと、なおGODD!
男性って、自分の存在を認めてもらうのが大好きなのです♪
第3位「体をねぎらってね♪」
マッサージの券も、プレゼントとして結構喜ばれますよ♪
これは、購入してもいいですし、
手作りで作った券で実際にやってあげてもいいでしょう^^
上司の方にあげるとなると、
さすがに実際にやるのは恥ずかしいでしょう(笑)
ですから、旦那様やお父さんに肩をモミモミやってあげると、
本当によろこばれますよ◎
第2位「健康になれるアイテムを!」
いろいろ経験してきて、おおきな買い物も経験してきた50代ですが、
唯一、高額を出しても買えないのが「若さ」です。
やはりいつまでも気持ちは若くても、
体の方は、だんだんと・・。と悩んでいる方も多いです。
ですから、サプリメントや健康ジュースなど、日々の体をケアできるものをプレゼントすると、
「大事にされているんだな」という気持ちになり、喜んでくれると思いますよ^^
とくに「物忘れが多くなった」とか「近いものが見えない」という悩みの方もいますから、
DHA、EPAのサプリメントや、ブルーベリーサプリメントなんかもいいですね。
また、思い切って青汁や、ジューサーなどもいいかもしれません。
ただし、値段が高ければいいという訳ではなく、
あくまで「思いやりの気持ち」が伝わることが重要です♪
あの人だったら、これ喜ぶかな?
という視点で選んでみてくださいね。
第1位「ランチ、ディナーのご馳走!」
やっぱり物じゃないんですよね^^
こういった、一緒に食事をする、というだけで、
満足してくれるというか、嬉しいんです。
人間って感情的な生き物ですから、
ぐわっと気持ちが動くものがいいんですよ。
物もある程度手にしてきた50代ですから、
こういった「感謝される場」というのが嬉しいんですよね☆
また、あまり贅沢な方ではなかった50代の方もいらっしゃるとは思いますが、
そんな状態でも守るものを守ってきたり、辛い経験もしていますから、
やはり「感謝される場」は喜ばれます。
旦那様やお父さんには、ささやかでも構いませんので、
サプライズでお食事に連れて行くといいでしょう。
また、会社の上司の場合は、
数人で食事に連れ出してもありだと思います^^
喜ばせてあげてください♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
プレゼントの本質は、相手を喜ばせることですから、
あなた自身が楽しみながら選んでくださいね☆
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
他にも数分で読める役に立つ情報がありますので、
クリックして読んでみてください。
↓
バレンタインで職場にオススメ!会社で好きな人に渡すには?
バレンタインで片思いの彼に渡すものランキング!30代ならこれ!
バレンタイン2015!義理チョコで人気ランキング!本命は?
バレンタインのプレゼントで30代男性が喜ぶものランキング!
バレンタインで彼氏が喜ぶプレゼントランキング!20代社会人編
バレンタインで彼氏が喜ぶプレゼントランキング!30代社会人編
バレンタインのプレゼント!男性が喜ぶものランキング!社会人編
バレンタイン2015でタケオキクチ!オススメの人気ランキング!
バレンタインのプレゼントで40代が喜ぶものランキング!
バレンタインのプレゼントで50代が喜ぶものランキング!
この記事を書いた人

- ウェブサイトをつくったりしている20代男。筋トレをこよなく愛しており、筋トレサークルを立ち上げてしまったほど。睡眠時間が十分でないと、記事作成に支障がでる、燃費非効率なボディに悶々としながら、1つ1つのライティングに思いを込めています。
最新記事4件
美容2015.05.18川崎ルフロンのミュゼに彼女が行ってきた!体験談をインタビューしてみた!
美容2015.05.11ミュゼ渋谷店に脱毛のカウンセリングに行ってきた体験談
ファッション2015.02.03春のトレンチ!レディースのコーデランキング!かわいい色気を!
仕事2015.02.03新しい職場に緊張する。お昼飯はどう振る舞えばいい?もう帰りたい!