ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査

  • 2014-12-18
  • ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査 はコメントを受け付けていません
ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査

「関東にあるラーメン屋で友人を連れて行くなら?」

管理人の場合はやっぱり真っ先にここです。

 

 

sponsored link

 

そこは、ラーメン一蘭!

本当は博多生まれなので、

関東とは全然関係がないのですが^^;

 

メニューや店舗内が特殊で、

行ったことがない人は驚くことだと思います。

(ちなみに、今回は川崎店に行ってきました)

 

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

そんな一蘭をじっくり知ってもらうために、

値段やカロリー、メニューなどをご紹介!

 

さらに、管理人オススメの食べ方ベスト3をご紹介します!

 

とくに初心者に向けたものになっていますので、

どうぞご安心を^^

 

記事後半に書いてありますので、

どうぞご覧くださいね。

 

それでは、本文でお会いしましょう!

 

この記事の目次

川崎店へのアクセスは?営業時間は?

「そもそもそんな店舗多くないじゃん」

そうなんです、実は関東には店舗がそんなにないのです。

神奈川県には、川崎と横浜くらいなのですよ(泣)

 

だからこそなのか、

チョットしたプレミアム感を感じるラーメン一蘭。

 

川崎の場合は、場所はこちらです。


 

「銀柳街」という、商店街に位置しています。

一蘭の2階には、麻雀や大人な漫画喫茶などがあります。

 

この銀柳街という商店街が、

いかにそういうとこだと言うのがわかるかと思います^^;

(でかい駅だからか、終電終わっても人はそこそこいます)

 

さて、そんな場所にぽつんとあるように営業しているラーメン一蘭ですが、

営業時間が気になりますよね〜。

 

なんと24時間営業!!

 

これがファンにはたまらんのです。

 

いつでも、食べられる!っていうのが、

飲み帰りについついフラ〜っと足を運んでしまうものです。

 

混雑する時間帯としては、

昼や20時〜22時は比較的混んでいる印象です。

 

sponsored link

 

たまに中国の方々もお客様として来店する一蘭は、

海外でも人気のようですね。

(すでに一蘭は海外進出を果たしています。)

 

ここが一蘭の特殊なところ!

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

 

「なんじゃこりゃ?!」

 

一蘭に行くとまずびっくりするのが、

ラーメンの種類!

 

なんと、1種類のみ!

他の味は一切ありません。

 

「博多とんこつ」の1本勝負でやっている訳です。

こんな店ってあんまりありませんよね。

 

ですから、食券の前で「どれにしようか〜」と悩む必要はございません(笑)

速攻で「ラーメン」という食券を押してください。

 

また次にびっくりするのが、座席でしょう。

 

完全個室風になっている上に、

隣の人や、店員さんの顔は全く見えません!

 

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

 

人目を気にせず食べれるっていいですよね!

 

店員さんさの顔が、すんげ〜気になるのですが、

声だけで良い人が伝わってくるので、まぁ良しとしますか^^;

 

ちなみに、川崎店では右側のカウンター席に座ると、

出勤や退勤するスタッフさんにご対面することができます。

 

なぜなら、右側カウンター席の先に控え室があるから。

運良く、2、3人の顔を拝見することもできます。

 

管理人は何度も遭遇しているため、ここだから言える話ですが、

女性店員は基本的にかわいい子が多いです!

 

顔が見えないのに、なぜ?と思うのですが、

見えないところにも気を配る姿勢なのでしょうか。

 

ちなみに、男性は普通でした(笑)

 

女性の方は右側カウンター席に行っても、

あまり得はしないかもしれませんね。

 

あとはトイレのこれかもしれません。

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

 

ええ?!多くない?!

 

そんな衝撃がありますが、

実際に見ると圧迫感があってはじめは慣れません。

 

こんなにある理由がわかりません(笑)

 

(写真は横浜店のものですが、

基本的にはどの店舗もこれです)

 

値段、メニュー、カロリーは?

「それにしても一体いくらするの?」

そう、お値段が気になりますよね。

 

まず、ラーメンは一杯で790円。

 

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

 

・・・お気づきだと思いますが、

一蘭は高級ラーメン店です!

 

しかも、量はさほどありませんので、

男性の場合は替え玉も追加することをオススメします。

 

替え玉は、190円。

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

 

つまり、一蘭でそれなりにお腹を満たすためには、

980円かかる訳ですね。

 

ほかにも、きくらげトピングなどもあり、

あれもこれもと追加していけば、

余裕で1000円超の高級ラーメンになります。

 

しかし、それでも「また食べたい」と思うのが不思議なところ。

とにかくうまいのです。

 

とんこつラーメンでいうと、一風堂もありますが、

そことはまた違った旨さがあるんですよね〜。

 

一風堂はメニューがいくつもあり大衆向け、

一蘭は一本勝負の通向け、といった印象です。

 

管理人は一蘭の方が好きですね〜。

(関連記事:一風堂五反田店でカロリー無視してラーメン食った。もやし最強説

 

ちなみに、一蘭の面白いところは、

こんな感じで味の調整ができます。

ラーメン一蘭@川崎店:初心者が知らない値段,メニュー,カロリーを調査
撮影:管理人

 

明日は人に会うからにんにくは・・・。

という方も、このオーダーシートでにんにくなしを選択すればOK。

いちいち店員と話さなくてもいいので簡単ですよ。

 

さて、気になるカロリーですが、

一杯でだいたい500キロカロリーです。

(味の好みで変動してきます。)

 

これくらいのカロリーでしたら、

一食分としては大丈夫だと思います。

 

女性もうれしい低カロリーラーメンですよね。

 

管理人オススメの食べ方@ベスト3

お待たせしました!

管理人オススメの食べ方ベスト3の発表です。

 

初心者の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

 

第3位「オール基本、秘伝のたれのみ1/2」

 

本当にはじめての方には、オール基本が一番いいです。

下手に冒険すると、本来の売りがわからなくなり勿体ないです。

 

ちなみに、秘伝のたれは基本でも割と辛いです^^;

 

また、管理人はなぜか川崎店で秘伝のたれを基本にすると、

その辛さで翌日は腹痛になることがあります(まじです)

 

辛いのが苦手な方は気をつけてくださいね。

 

第2位「こってり、にんにく1/2」

 

明日は休みで特に人と会うことがない!

そんなときは思い切って、こってりにして、

ニンンクも少し多めにいっちゃってください。

 

オール基本と比べて、断然味が変わってきますので、

食べ比べてみるのも面白いと思いますよ。

 

ちなみに、こってりと言いながらも、

基本がとんこつであっさりしているため、

思ったほどこってりはしていません。

 

しかし、味がマイルドに変化する点が見逃せません。

 

第1位「オール基本、ゆでたまご」

一蘭に慣れてきたらぜひ食べてもらいたいのが「ゆでたまご」。

 

ただの「茹で玉」ではなく、

これは食前に食べるものなのです!

 

決してラーメンに入れるものではありません^^

 

茹で玉には、口の中をリセットする効果があるらしく、

たくさんの種類を飲む「利き酒」では、

次のお酒にいく前に茹で卵を食べるのだとか。

 

ですから、通になればなるほど、

味わうためにゆで卵を食前にいただくのです。

 

ぜひ、やってみてください。

 

まとめ

関東にまだまだ多くない一蘭ですが、

今後も増えていくことを期待しています。

 

この記事を書いていたら、

急に一蘭に行きたくなりました(笑)

 

川崎店で「ゆで卵」をほおばっている男がいたら、

もしかしたら私かもしれません^^;

 

そのときは、そっとしてあげてくださいねwww

 

いつも最後までお読みくださり、本当にありがとうございます

この記事を書いた人

Avatar photo
なかやん
ウェブサイトをつくったりしている20代男。筋トレをこよなく愛しており、筋トレサークルを立ち上げてしまったほど。睡眠時間が十分でないと、記事作成に支障がでる、燃費非効率なボディに悶々としながら、1つ1つのライティングに思いを込めています。

sponsored links

求人

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る